2010/07/28 日建連会員4~6月受注、11・8%減/官公庁が初の3000億円割れ
【建設工業新聞 7月 28日 記事掲載】
日本建設業団体連合会(日建連、野村哲也会長)が27日発表した会員企業の10年度第1四半期(4~6月期)の受注総額は1兆4930億円と前年同期を11・8%下回った。1975年の調査開始以降では4番目の低水準で、78年以降で最も低かった。公共事業費の削減を受けた官公庁工事の受注の落ち込みが大きく、初めて3000億円を割り込んだ。民間工事についても、製造業からの受注額が7四半期連続で2けたの落ち込みとなっている。一部では景況感が好転しているとの見方も出ているが、「建設工事に結び付くような設備投資の動きはあまり見られない」(日建連)状況だ。
受注総額の内訳をみると、国内分が1兆4080億円(前年同期比10・2%減)、海外分が850億円(31・7%減)。国内分のうち、民間工事は1兆1130億円(7・6%減)で、製造業からの受注が1920億円(19・4%減)、非製造業からの受注が9210億円(4・8%減)となった。発注者の業種別では、化学が前年同期比42・7%減と大きく落ち込む一方、不動産業は大型物件の発注などの影響で16・0%増となっている。
国内の官公庁工事の受注額は2880億円(19・3%減)で、国の機関の発注分が1550億円(29・7%減)と激減。地方機関の発注分も1330億円(2・4%減)と振るわなかった。
受注総額の内訳をみると、国内分が1兆4080億円(前年同期比10・2%減)、海外分が850億円(31・7%減)。国内分のうち、民間工事は1兆1130億円(7・6%減)で、製造業からの受注が1920億円(19・4%減)、非製造業からの受注が9210億円(4・8%減)となった。発注者の業種別では、化学が前年同期比42・7%減と大きく落ち込む一方、不動産業は大型物件の発注などの影響で16・0%増となっている。
国内の官公庁工事の受注額は2880億円(19・3%減)で、国の機関の発注分が1550億円(29・7%減)と激減。地方機関の発注分も1330億円(2・4%減)と振るわなかった。
日刊建設工業新聞の購読申し込みは、こちら